【滑走レポート】2018-4-17_八方尾根(スカイラインの恩恵!ロングコースのバリエーション復活!!)
スカイラインの恩恵!ロングコースのバリエーション復活!!
今日も予報では雨の可能性が。
でも朝はなんとかもちそう?!
まぁ降るまでは滑りましょう~ってな感じでゲレンデへ。
空は曇り空であまり日が差すこともなく、普通に寒い感じ。
そのおかげで、今日もうさぎ平の整地バーンは絶好調!👍
今日はスカイラインが朝から動くはずなので、それを待ちつつ、うさぎ平と黒菱をリピート。
スカイラインリフト動きました!
さっそく黒菱~スカイラインと繋げるノンストップ・ロングダウンヒル!👍
この爽快なロングコースが帰ってきました!😄
スカイラインの谷側整地はとにかくグルーミングなとろけるバーン!😆
白馬三山の景観を楽しみながら、整地ロングを繰り返し滑ります。
不整地は雪がやや締まって硬めなので、緩んでから再チャレンジかな。
パノラマで息抜き&小休憩。
今日の雪はよく滑り、ここパノラマでも全く問題なし。&貸し切り&荒れない😆(笑)
裏黒菱からの~北尾根を経由して~スカイラインリフト乗り場までのロングダウンヒル!
スカイラインの復活によって、裏黒菱の滑走範囲も拡大。
スカイラインは偉大なり!
たまに整地も滑りながら、オフピステを攻めます。
っと、この1本は危なかった!😱
一歩間違えばケガしてたかも?!
いや~危ない橋を渡ったもんです😅
そろそろ雨が心配になってきたので、パノラマの方に戻ります。
うさぎ平新コースは上部が圧雪され、まろやかな整地バーンが出現。
ここの整地はめったにないですが気持ちよかった😄
下のコブまで繋げて、一気滑り!
今にも降り出しそうな空。
でも今日は風も強くならず、降りそうで降らない(笑)
けっきょく15:00を過ぎても降る気配はなく、明日の分も滑っちゃえって感じで(笑)15:30まで滑ってしまいました。
今日はあまり日が差さなかったこともあり、終日雪は締まったザラメでスキーが走り、オンピステ、オフピステ問わず調子良かったです。
そしてやっぱりスカイライン!
スカイライン単体も素晴らしいですが、ここが滑れることによる、コースバリエーションの恩恵は大きい!
改めてこのコースの偉大さを再確認しました😄
スキー場の英断に感謝いたします👍(笑)
さて、明日はほぼ確実に雨っぽいですが、どうなるか?!
コメント
この記事へのトラックバックはありません。

【滑走レポート】2017-11-12【立山バックカントリー】最高のシーズンイン@立山
最高のシーズンイン@立山 2017-18シーズン、インしました! 立山でのバックカントリースキーです。 毎年、立山でシーズンインす…
【滑走レポート】2018-1-12_八方尾根(久し振りの晴天!予想外のシーズンベスト!!)
久し振りの晴天!予想外のシーズンベスト!! 昨日のドパウダーからの、また少しの降雪。 今日も良いコンディションが期待できます。 予…

【滑走レポート】2018-2-11_八方尾根(検定チャレンジ!八方の名人・達人!)
検定チャレンジ!八方の名人・達人! 連休中日のレポートです。 この日は朝からすごいガス! リーゼンコースの中腹から何も見えません&…
この記事へのコメントはありません。